top of page
イベントスナップ-2018_009.jpg
あじさいまつりフォトコンテスト2023.png
板取で写真を撮ってInstagramでエントリーしよう!
エントリー受付期間:令和5年6月17日(土)〜令和5年7月17日(祝)
参加方法
Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png
1
公式アカウント itadori_ajisai をInstagramでフォローしてください。
2

今シーズンに板取地区※で撮影した写真をInstagramにてハッシュタグ「#板取あじさいまつりフォトコンテスト2023」をつけて投稿してください。

受付期間中は何度でもご応募いただけます。

※あじさいが写っていなくてもOK!あなたが板取で撮影した素敵なショットでエントリーしてください。

3
入賞者には公式アカウントよりDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡。
3日以内にご返信が頂けない場合は入賞の取り消しとなりますのでご注意下さい。

応募受付期間

令和5年6月17日(土)〜令和5年7月17日(祝) 

作品の審査と発表

あじさいまつり実行委員会による審査を8月上旬に実施し、各賞の作品を決定。

入賞者への連絡をもって発表に代えさせて頂きます。

応募規定

  • 今シーズンに板取地区で撮影した写真 に限ります。(紫陽花の有無は問いません)

  • ​Instagramでの参加以外の方法では受付をいたしません。

  • 作品の内容が公序良俗に反するもの、実行委員会が不適当であると判断したものに関してはウェブ上の公開を差し控えさせて頂く場合があります。

  • 被写体の肖像権侵害等の責任は負いかねます。万一、第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と費用負担によって解決していただきます。

  • 応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。

  • 以下の内容に当てはまる投稿はご遠慮ください。また、運営者が以下の内容に該当すると判断したものは審査対象外とさせていただく場合があります。

    • 公序良俗に反する内容

    • 売買及びそれに準ずる行為、特定サイトや商品等の宣伝行為の意味を含んだもの

    • 特定の商標のや権利を侵害する恐れのあるもの

    • 個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害するもの

    • 他人の著作権、肖像権に抵触するもの

    • その他実行委員会が不適切と判断するもの

  • 本企画内容を含む、応募者のInstagram、その他SNS上での投稿内容や、それに関わるトラブルに関しては、運営者では責任を負いません。

  • Instagram及び関連するアプリケーションの動作環境やサーバー環境により発生する事象によって生じるいかなる損害についても、運営者が責任を負うものではありません。

  • 入賞者には実行委員会事務局より​​Instagramでの「DM(ダイレクトメッセージ)」にて連絡し、賞品の送付先をお伺い致します。3日以内にご返信が頂けない場合は入賞の取り消しとなりますのでご注意下さい。

  • ​当事業は、Facebook社・Instagramとは一切関係ありません。

  • 審査結果について、いかなる異議申し立ても認めません。

  • 賞品の初期不良や不具合について運営者はその責任を負いません。各メーカーへお問い合わせください。

 

※上記事項ご理解いただいた上でエントリー願います。(作品エントリーをもって同意頂けたものと判断致します)

 

お問合せ先

あじさいまつり実行委員会事務局

〶501-2901

岐阜県関市板取1643-17 関市板取事務所内

TEL:0581-57-2111(代) FAX:0581-57-2135 

 

個人情報の取り扱いについて

このフォトコンテストの運営によって取得した個人情報は賞品発送のために使用させていただく以外使用致しません。また、情報の管理については以下のプライバシーポリシーをご参照下さい。

 

プライバシーポリシー 個人情報保護に対する基本方針

  1. あじさいまつり実行委員会は、事業上取り扱う個人情報の保護に努めることを社会的責務として認識し、以下の方針通り実施いたします。

  2. 個人情報保護に関する法令、国の定める指針その他の規範を遵守いたします。

  3. 事業活動に当たっては、適切な個人情報の取得・利用に努めてまいります。

  4. 個人情報を保護するため、個人情報の不正利用、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などのリスクに対する予防ならびに是正に関する対策を講じます。

  5. 取得する個人情報は、法令に基づく要請の範囲を越えた取り扱いは行いません。また、そのような扱いを行わないよう適切に管理します。

  6. 個人情報を適切に保護管理するための仕組みを継続的に見直し、改善に努めます。

過去のエントリー作品(掲載順不同)
2022年
icon_114140_256.png
2021年
icon_114140_256.png
2019年
icon_114140_256.png
2019年の応募作品
2018年の応募作品
2018年の応募作品
2017年の応募作品
2017年の応募作品
2016年の応募作品
2016年の応募作品
2015年の応募作品
2015年の応募作品
2014年の応募作品
2014年の応募作品
bottom of page